カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (14)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (4)
- 2016年3月 (4)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (5)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (6)
- 2014年7月 (1)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (14)
- 2013年8月 (1)
- 2012年10月 (1)
最近のエントリー
HOME > Vaea Blog > アーカイブ > 2014年9月アーカイブ
Vaea Blog 2014年9月アーカイブ
【動画】Shiho & Sanae 「Sanoe」
母と2人で踊らせて頂きました。
素敵な曲なのに、諸事情により、かなり不安を抱えたギリギリな状態でした(笑)
踊りと表情が不安定ですね〜。
次回この曲を踊ることがあればリベンジしたいです。
【動画】Shiho & Sanae 「Sanoe」の続きを読む
(Ka pa hula a Kealaokapikake&Vaea Tahiti) 2014年9月30日 20:21
松戸ハワイアンカーニバルで踊ってきました!
9月28日(日)は、新八柱の森のホールで行われた「松戸ハワイアンカーニバル」に出演してきました。
フラスタジオピリアロハさんとの合同です。
今回ヴァエアからは、RemiとSaayaの2人です。
本当は入門クラスも誘いたかったのですが、ごめんなさい、曲がギリギリ終わりませんでした
踊った曲は「ヘアロハノオワイアナエ」
トラディショナルソングですね。
灯台が見える〜という歌詞があるのですが、現在ワイアナエには灯台は無いみたい・・・
少なくとも私は見つけられませんでした。
動画はこちらです〜!
Saayaがセンターにいるので、ばっちりうつってます。
綺麗に踊れてますね〜
ピリアロハの皆さんは、いつも少人数な私達をアロハで受け入れてくれます。
クプナさんが多いので、「若くてスタイル良くていいわね〜」と褒められました(笑)
「ヴァエアでは絶対言われないことを言われました!」 by Saaya
それは良かった、なんかテンションあがるね。
いつも和気あいあいと楽しそうなピリアロハさん。私達ものんびり楽しんできました。
また来年、一緒に踊れたら嬉しいです。
(Ka pa hula a Kealaokapikake&Vaea Tahiti) 2014年9月30日 18:47
【動画】Vaea Tahiti in Tahiti Festa 2014 Odaiba
お台場ヴィーナスフォートの教会広場です。
素敵なPVになってます。
Otea URA
Mehula, A hio
Aparima, Titi raina
(Ka pa hula a Kealaokapikake&Vaea Tahiti) 2014年9月20日 15:22
歴代ソロ最優秀賞者(オーバーオール)エキシビジョン
9月7日(日)、舞浜のアンフィシアターで行われたタヒチアンダンスの大会「Tahiti Heiva in Japan」に出演してきました。
この大会が10周年を迎えるということで、歴代ソロチャンピオンによるエキシビジョンが行われました。というわけで、私、2009年のチャンピオンとして、エキシビジョンに参加〜
こちらの写真は、2009年の大会優勝の時のものです。
はい、綺麗〜(自画自賛)
専門の人に見てもらって食事制限して7kgダイエットして、先生がばっちりヘアメイクもしてくれたからね(笑)
当日は、ななな、なんと、紹介コメントの後に、1人でセリ上がりで登場しちゃいました!
いや〜、はじめて舞台でセリに乗りましたが、気持ち〜〜〜!最高にワクワクしました。
この日は、2006年からの7名のチャンピオンが出演。
私の前のお2人は、当時10代、今は20代前半の美人さん達で、美しいメフラを踊りました。
私の後の人達は、まだまだピチピチで現役ダンサーの中高生。
超絶技巧で本当に上手でした。
年々、レベルが上がってきているのを実感しました。
私は、時々イベントやショーで踊ってるオテアソロを踊りました。
年齢やスキルでは10代の若者にはかないませんが、まぁ、そこは年の功。
他の人達とは趣向を変えて、セリ上がりからの登場音楽をつけちゃったりしました。
こういう時、舞台やイベントの仕事経験が役立ちますね〜(笑)
とにかく楽しいあっという間の1分半でした。
あの大きな舞台にたった1人自分が立ち、私の動きに合わせてピンスポットがあたり、会場のお客さん達に見てもらえるなんて、とてもとても贅沢な時間です。
大会出場者の中に、昔所属していたハラウの後輩達やお友達が客席にいっぱいいたようで、「しほさ〜ん!」という声があちこちから聞こえて、めちゃめちゃテンションあがりました。
そして、とても申し訳ないなと思ったのが、告知が前日だった為、すいません、ヴァエアのメンバーや個人的なお友達が全然見に来れなかったこと、、、、、。
はい、本当に申し訳ないです。
みんなから、いっぱい怒られました、、、、チーン。
割とギリギリまで、そんなに特別なイベントという意識もなく、あえて告知もしてませんでした。
みんな本当にごめんね。
踊ってる写真が手に入ったら、またブログに上げようと思います。
そして、エキシビジョンのメンバーは、自分のソロの他にも、Saburinaさんのライブでも踊らせて頂きましたよ〜。ワールドカップのテーマソングにもなった「Tu'e popo」
きゃ〜、またこれが全員色違いの同じ衣裳です(笑)
なんか7レンジャーみたいだね。
ハイレベルな団体戦も見れたし、同窓会みたいで本当に楽しい1日でした。
(Ka pa hula a Kealaokapikake&Vaea Tahiti) 2014年9月19日 15:01
お台場タヒチフェスタ2014で踊ってきました!
9月13〜15日の3連休は、各地でたくさんイベントがありましたが、ヴァエアはお台場タヒチフェスタにて踊らせて頂きました。
新小岩中上級、新小岩初級、柏初級、小岩ティアレの4クラスで参加です。
オープニングは新小岩クラス。
かっこよくきまってました〜
微妙なセンターのずれがちょっと残念ですが、ベルトがぶんぶん動いてパワフルでしたね。
最後もばっちり。
2曲目はアパリマ「Titi raina」
最近、パレオ隊とモレ隊と混合で踊るのが好きです。
あれ?みんな見てるとこが違う〜。
視線は伸ばしている手の先ですよ〜(笑)
続いては、新小岩の中上級と初級クラス合同のオテア。
ラインも綺麗にとれていて、良く出来たと思います。
初級クラスは、より美しく踊ることと笑顔を課題にこれからも頑張っていきましょう。
ステージ上では、生き生きした表情が、見ている人を惹き付けます。
4曲目は、ティアレクラスのメフラ「Ahio」
しっとりしたスローな曲です。
私も踊りました。ステージから、お友達やヴァエアのメンバーの顔が見えて、なんだか嬉しくなってしまいました。昔所属していた教室の生徒さんも見つけて嬉しくなりました。わざわざ見に来て貰えるって幸せですね。
続いて、柏と新小岩初級クラスが再登場して「Iaorana」です。
今回、はじめてのパレオチェンジ。
3分弱の間に、ロング巻きのパレオをロールアップにします。
みんなギリギリまにあったみたい!よく出来ました!
これから、踊れる曲も増えていくから、いっぱい経験を積んで、素敵なダンサーになって欲しいです。
最後は、ヴァエアの定番ナンバー「Aue Kapaku」
華やかでした!
まぁ、ラインチェンジのタイミングがバラバラだったのが残念ですが、みんな笑顔もいいし、やっぱり最後をしめてくれるダイナミックな踊りだったと思います。
お友達が撮ってくれた写真は、ギャラリーにアップするので、是非見てみてね。
良く出来たなりに、色々課題もありましたが、次回のステージへ向けて頑張っていきましょう〜
Hiti Vaea!
(Ka pa hula a Kealaokapikake&Vaea Tahiti) 2014年9月16日 11:02
CLASSY 10月号に掲載されました!
忙しいのを理由に半年もさぼってました(笑)
アメブロはちょこちょこアップしてるので、よければそちらも見て下さいね。
2014年8月28日発売の女性ファッション誌「CLASSY」10月号にヴァエアが掲載されました。
CLASSYがお勧めする習い事教室としてヴァエアが紹介されています。
中身はこんな感じです。
青いパレオの写真の子達は、ピチピチの女子中高生〜
CLASSY世代ではありませんが、いくつか送った写真から採用されました。
雑誌に掲載されるって、なんだか嬉しいですね。
(Ka pa hula a Kealaokapikake&Vaea Tahiti) 2014年9月11日 11:49
1
« 2014年7月 | メインページ | アーカイブ | 2014年10月 »